〈No.13117〉埼玉県北葛飾郡 レンジフード交換工事【パナソニック製 FY-6HZC5-S】
2023-03-17
DATA
- 設備
- レンジフード/換気扇工事
- メーカー
- パナソニック
〈No.13117〉2022年11月施工
ブーツ型レンジフードからフラット型レンジフードへの交換工事
使用機種
- パナソニック製 レンジフード FY-6HZC5-S スマートスクエアフード
- パナソニック製 専用鋼板前幕板 FY-MH666D-S スマートスクエアフード用
今回は高さ700㎜のブーツ型レンジフードからフラット型レンジフードへの交換工事をご紹介します。
※ブーツ型レンジフード : 高さ400㎜のボディと幕板の組み合わせで、ブーツのような形に仕上がるレンジフードのことをいいます。ファン方式はシロッコファンが内臓されている場合と、ブーツ型の囲いのみの中に、別途プロペラファンを付ける場合もあります。
※フラット型レンジフード : 薄型と呼ぶこともあります。厚みが30㎜や50㎜程度で最も現代的な薄いデザインのレンジフードで幕板を使用するタイプです。
こちらが既存のブーツタイプのレンジフードです。
まずは既存のレンジフードを撤去します。
新しく設置する薄型レンジフードに合わせて、下地の造作(下地造作工事)を行い、RC面からの出面を合わせます。
ダクトの切回しをしたら、レンジフード本体を設置・固定します。
試運転をして工事は完了です。
下地造作工事を行い、出面を合わせたことによってきれいな仕上がりになりました。
弊社では、見栄えも重要視して施工を行っております。
ご希望等ございましたらお気軽にお申しつけください!!