H29.12月 麻生区 三菱エコキュート入替え工事
2017-12-18
DATA
- 設備
- エコキュート
- メーカー
- 三菱

既存のエコキュートです。
今回はこれを撤去し、新しい土台を作りその上にエコキュートを設置します。

既存のエコキュートの配管・配線を外し、撤去します。

貯湯タンクは400ℓクラスの冷蔵庫とほぼ同じ重さ・大きさなので、運び出すのがなかなか大変でした。

新しい基礎を作る為、古い基礎を撤去しました。

次は基礎(土台)作りです。

コンクリート作成中。

基礎の枠を作成中。

基礎枠完成。

ドレン用排水口を作成。

すぐ脇がお隣の駐車場になっている為、転倒防止対策として
基礎の中に支柱を埋め込むことになりました。

コンクリートを流して

均して、更にコンクリを流して均して…を繰り返し

アンカーまで達したら、骨組みのワイヤーを敷き詰めます。

更にコンクリを流してならし、後は乾くのを待つだけです。
--------------------------------------------------------

数日後。
いよいよエコキュート設置です。

今回設置するのは三菱製です。

施工書に合わせて、アンカー穴を穿っていきます。

アンカーボルトを打ち込んでいきます。

脚用の平金板を固定。

既存の給水・給湯管をハンダで補修し、アタッチメントを取り付けます。


脚部を固定。

給水・給湯管・ドレンを綺麗に切り回し。

貯湯タンクとヒートポンプを接続して完了です。

施工完了!
エコキュートの目の前がお隣の駐車場だった為、お客様は貯湯タンク
の転倒を気にかけてらっしゃいましたが、基礎工事を御覧頂き
お褒めの言葉を頂戴致しました。
-
H29.12月 麻生区 三菱エコキュート入替え工事